ギャンブラータコサダのFX・競馬・副業ブログ。全ギャンブルで勝ち越す。

自分の好きなことを好きなだけ書く。

スロプロの知人がFXを始めていた、かなりの手練れだったのでこれからに期待したい。

time 2017/11/15

スロプロの知人がFXを始めていた、かなりの手練れだったのでこれからに期待したい。

仲の良い友人に「NくんもFX始めたらしい。」ってのを聞いてびっくりした。

このNくんはかなり有名な方で、立ち回りもかなり上手い。視野も広い。

かなりデキる人なんだけど、FXに手を出してきたと聞いてワクワクした(^_-)

連絡を取りたいから僕がラインしたがってたって伝えておいてと言っておいたけど・・・

そういえばメールアドレスなら知ってるのでダメもとでメールしてみたら・・・

「おぉ久しぶり!たしか、じゅん?だっけ?パチンコ厳しいからFX始めたよ。」

と連絡をいただいた。

そこからラインを交換してちょこちょこ連絡した。

なんか、パチやスロットではその方には到底及ばないけどFXなら先行有利ということで僕の方が色々知ってるし、なんか頼ってほしいとか思った(笑

現役の時に色々教えてもらったってのもあるし。恩しかない。

今のスロットとかパチンコの話もたくさん聞けました。

「パチンコスロットはこれまで甘い時代と辛い時代を繰り返しだったけど、さすがに今回は怪しいかもなぁw」

とのこと。笑

そう感じているからFXや副業を始めたのかもしれないな。

まだFXを始めて2か月だからなにもわからないだろうけど、この方は上手くなるだろうなぁ・・・

そだ、かなり前だけどパチプロとFXの記事書いた気がする・・・

・元パチプロ、スロプロがFXで成功しやすいのはなぜだろう?

改めて、なぜ上手くいきやすいかというと・・・

・負けても内容に拘ることを自然とできているからだと思う。

・確率の偏りを理解していていること。

トレードは結果がすべてじゃ!と思っちゃうけど内容が一番大事だと思います。

確率の偏りって体感することは実生活ではほぼないと思う。なのでこの体験をしてる人は少ない。

このことを理解できていると、連敗しても「まぁこんなことってあるある。」って切り替えることができる。

ある程度自分に知識がついたらご飯いこう!ってことでラインは終わりました。

楽しみ過ぎる、またネタができれば書いていこうと思います。

sponsored link

11月14日のトレード。

まずオージードルで止まるだろうと思いショート入れると止まらず喰らうw


そのあとはドル円指標後にスプ落ち着いたところでショート。


まぁどうせ踏まれるだろうなんて思ってたけどこれは上手く行った。

ただそのあとにもう一回ショートして寝るもそちらは損切となった。

また負けたか・・・ほんと辛いなトレード。

過去記事紹介!

・FXで勝てるようになるためにする二つのこと。

この記事は良い記事でした、その通りだと思った。

 

sponsored link

down

コメントする




スポンサーリンク




プロフィール

FXトレーダーですがまだまだヒヨコレベル。
ブログでは初心者様などに「勉強になった。」と言われるような記事を書けるように頑張ってます。
質問や、書いてほしい記事、ビジネス提携の方はお気軽に連絡してください(^_-)







sponsored link