2017/08/22

ブログを書くものとして、みなさんにはしっかり真実を伝えるのが役目だと思ってます。
アフィリエイターとしては口座に誘導して作ってもらうことが最優先ですが・・・
今回は自分のブログを見てくださってる方に知ってほしくて、書くことにしました。
僕がもっともっと有名人なら書くことに制限があるだろうし、悪口なんて書けない・・・
が、僕は全然有名でもなんでもない笑。好き勝手書きます( `ー´)ノへっへっへ笑。
実は過去にも何度か書いてますが、またやらかしたらしいですね・・・
なにをやらかしたのか・・・?
sponsored link
楽〇FXはこれからも何度も繰り返す・・・!
また、スーパースプレッドがさく裂したらしい(笑)スーパーセールじゃないですよ。
【楽天クソFX】
ミサイル4発飛んできやがった#楽天FX#どうしてこうなった#拡散しちゃおう pic.twitter.com/bkCiSCcGfw— さかい@元関係筋アタッカー (@saga1458saga) 2017年7月17日
なんだこのヒゲ(笑)
もう一度言います、なんだこのヒゲ!そしてスプがなんと「50」!
みなさん、スプ0.5じゃないですよ笑。
1枚でエントリーしたらいきなり−5000ですよ。それでも使い続けますか?
使ってる人はまだいるんでしょうか?僕のブログでは何度も警告を出させていただいてます。
<参考記事>
・<FXの口座選びは慎重に>楽天FX使ってる人いるんですか?評判悪すぎなんですが・・・
・ポンド大暴落!スプレッド広がりまくり!オススメの口座が判明した!!
ぜひ目を通していただきたいです。
スプレッド1600とかあったんですよ(笑)知らない人も多いだろうな。
とにかく楽天は本当に使えないし使わない方がいいです。
皆殺しブローカー使うからや。そこは何度でも同じ事するんちゃうかな。ブローカーとユーザーは利益相反関係という事は忘れたら駄目やで。いくらなんでも、そこは無いわ。そこだけは無い。
— 投機家@T(旧ゆーちんだお) (@youtin11) 2017年7月17日
今日呟かれているので、おそらく楽天のことだと思います。
【当然ですよ 楽天FXさま】
少しホッとしましたが、損ねた信頼を取り戻すのは大変だぞ。とりあえずスプレッドを他社様並みにしてみよっかー!o(^-^)oできるかなぁ?#楽天FX#スプレッド#どうしてこうなった#50pips#人為的ミスじゃないだろうな#拡散いっとこ pic.twitter.com/gkPm7UJH2y— さかい@元関係筋アタッカー (@saga1458saga) 2017年7月18日
楽天FX ドル円スプレッドが50.0 しかもログインが繋がらない(^^;; pic.twitter.com/iQIKX3NOCs
— ふぁーFX (@2008Air) 2017年7月17日
ログインができないとか怖すぎですよね。
一応、直して差額分を支払うとのことですが・・・
こう何度もやられるとまたやるぞここ。
まだ使い続けますか?
一応、不安を煽る形になってしまい不快を感じてしまった方がいれば申し訳ありませんでした。
ただ楽天をメインに使うという人はサブ口座もしっかり持っておくべきですよ!
エントリーしたいときにスプが1000とかなったら押す気なくなりますよね(笑)
楽天の方は見直すことを強くオススメさせていただきます。
<オススメ口座>
SBI FXTRADE
DMM FX
どちらも大手なので安心ですよ( `ー´)ノ