2017/04/19

トレードのルールは基本的に守るべきものだし、破っていては前に進んでいるかわからなくなりますね・・・(´・ω・`)
が、今回のルールは許せる範囲です(笑)
そのルールは・・・
オージードルをトレードしないというルール。
はい、しっかり書いてますね・・・(*´Д`)スプレッドとマイナスだからオージードルはトレードしないって。
けどマイナスって言えるほどトレードしてるんかいなっていうのと、スキャル気味のトレードも含んでたし・・・。
しっかりトレンドの押し目などを狙えばトータルでは勝てるんじゃないかと思い、もう一度チャンスと思えばトレードしようと決めました。
はい、トレードしてから決めました(笑)
基本的にどの通貨ペアも同じような形になるし、そこで仕掛ければ利益がでるだろうと思ってるのにオージードルだけ外すのはむしろトレードチャンスが減るだろうし、よくないんじゃないか・・・と思いました。
クロス円でもいずれはトレードしていったほうがいいのかもしれません。
まぁとりあえずオージードルを復活させちゃいます。
sponsored link
オージードルが戻り売りポイントに見えた!!
オージードルは長い目で見ても下にいきそうな感じでした。
4時間足です。
なんとなく下方向に強いでしょ??
続いて30分足です。
一回意識されたところでもっかい叩かれたような感じだったので、ショートを狙いました。
オージードルショート。
— じゅん (@fx84948472) 2017年4月10日
もう少し細かい足を見てみます。
5分足です。
赤〇付近でエントリーです、さて結果はどうなるだろか・・・(ただいま21時44分。)
結果は・・・
しっかり損切に(笑)まぁ仕方ないです。
-6.8pips https://t.co/ZbjKlVNaLo
— じゅん (@fx84948472) 2017年4月10日
なかなか勝てない・・・。
話変わって。
そういえばタイムラインでこんなこと回ってきた。
為替市場で勝つ方法はシンプル、ツイッターをフォローせよ-研究https://t.co/kvHHZzby7i
— 岡三マン (@okasanman) 2017年4月10日
もしかしたらエントリーポイントをちくいちツイートしてる方がいて、その方の真似をすればプラスになるかもしれないという仮説を立てれるとして・・・
その検証をする力があれば自分でトレードの検証したほうが有益ですよ。
それに、もしその方の真似をして大きく負けたらどうします??
人を信じて騙されたみたいな感覚になりませんか??
トレードは自己責任ですよ。
【2525の相場観】シリアの件でロングが刈られて、今度はリバが来て底売りショートが刈られ、そして後ほどバイン、と言ったような殆ど誰も幸せにならないようなことを個人を舐め腐ったヘッジファンドは大好きだから、テクニカル云々ではなく、そうなると確信してます。今はロングにジャスティスあり
— Manager2525 (@newjk225) 2017年4月7日
もし2525さんを信じてロングしまくって大きく負けたとしてもあなたは「仕方ないか」で済ませますか?
きっと腹立たしく思うと思います、けど2525さんはなにも悪くないですよね、彼の相場観だしご自身のトレードを公開してるだけなんだから。
相場でもし本当に勝ちたいならツイッターはむしろ邪魔かもしれない。
人の意見なんて無視しよう。
他のトレーダーの結果とか相場観とかポジションとかどうでもいいですよね。
自分さえ勝てればいいじゃん。自分だけを信じて売買しよう。
・・・しかしこの記事書いた記者は本当に調べたんでしょうかね??
フォロワー500人なんていくらでもいるだろうし、一方ではロングで一方ではショートならどうするんでしょうかね?
まずこの方法シンプルじゃないでしょ(笑)
500人フォロワーがいるなんて長年ツイッターしてたら勝手に増えるし、そもそも上がる下がるの予想なんてみんなバラバラなのにどこを基準にトレードすんだろ。
目の前のチャートのほうがヒントいっぱいあると思う。
…僕が言っても信憑性ないけど(笑) https://t.co/iywMnIAN6r— じゅん (@fx84948472) 2017年4月10日
検証のしようがないような気がするぞ・・・
適当なこと書いてお金もらえるんだからいいよな、記者はトレードなんてしてないだろ絶対(笑)
人の意見を気にせず、ただ目の前のチャート(事実)から読み取っていきましょう!!
僕の真似なんてしたら大赤字ですね( ;∀;)