2018/04/16

<オススメ口座>
デューカスコピー・ジャパン
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
マトリックストレーダー
FXを始めるならSBI FXトレード!
FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX
スワップポイントが業界最高水準!
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
大統領選挙後にあれよあれよと10円以上上げたドル円。
まっっっっっっったく儲かってません(´・・`)途中に少し勝てたくらいです。
握ってる人はうらやましいです。飯おごって(´・ω・`)笑
まぁ最近利確は固定にしてるんです。迷いがないように。
というのも、できるだけ伸ばすスタイルでやってたんですが、迷いもでてくるし後悔もたくさんしました(´・ω・`)
・もう少し伸ばせたかも。
・逃げとけばよかった。
などなど。
けど、んなもんわからないですよね、未来のことなんて。
だから、固定にして迷いを断ち切りました。けど、これが正しい選択だとは思ってません。
ボラによって大きく狙える場面もあるし、逆に伸びない場面もある。
ほんとはゆったり構えて利益確定したほうがいいと思います。
僕もまだまだ検証段階です。
今の利確を固定するスタイルはゴールが明確に見えてるので、迷いが少なくなりました。
後悔も・・・まぁ前よりはだいぶ減った。
ドル円は入ったとこは良かったけどまさかこんなに伸びるとは・・・
ドル円106.990に逆指値ロング、かかって+30。
月曜日からほんとありがたい(;_;)♪— じゅんfxトレーダー (@fx84948472) 2016年11月14日
月曜日から30pipsも取れたのに、まさかむっちゃ後悔することになるとは・・・笑。
<参考記事>
・ドル円仕事中にOCO注文を入れて置いたら刺さって一瞬で勝てた話。
けど、これも仕方ないと割り切らないと。
自分にはまだまだ大きく動くときの空気などを感じる能力が欠けてる。
とりあえず半分は利益確定して、あとの半分は伸ばしてみよう。
なんて判断ができる日がくるはず。
アベノミクスもそうでしたけど、政治的な大きな動きからの初動は大きく伸びる可能性があるのかな。素人発想ですいません。
けど、頭に入れておかないと。
んで話がいつものようにそれたので本題に入りましょう。
ドル円はどこまでいくんだろうか??
さいしょの壁はここじゃないだろうか?
sponsored link
ドル円週足で気になるライン。
予想はよそうや!!って寒いギャグを何度か言ったことがありますが、予想はどうでもいいんです。
ただ上にいきそうならロングで下がりそうならショート。これでいい。
けどふとたまたまドル円のチャート見てたら気になるラインがあったので、記事を書こうと思いました。
こうゆう記事を書けばアクセスがあつまるだろうな、ふっふっふ(*’ω’*)なんて思ってません。←笑
ドル円の週足です。
週足で意識されてた赤〇のポイントが116円らへんです。
ここはさすがに意識されそうな感じです。
けど、だからといってここでショートてのは・・・迷いますよね(´・・`)
今の流れはどうみても上だし、ショートしても大きく取れるかどうか・・・。
わからないです。
ただもし116円で弱そうならショートしてみるかもしれません。どっちだよ笑。
115円台の後半ではロングしないようにしようかな。
作戦はこれくらいです(笑)
だって未来のことなんてわからないですし( 一一)
けど、頭の片隅に入れておいてはいかがでしょうか??
※この記事を参考にて損失がでても責任は負えません。
来週も丁寧にトレードしていきましょう。
ついこんなに一方的に上げるもんだから、多少早く入っても遅く入ってもトレンド方向なら上手く行きやすいです。
なんとなくロングで100pipsとか取れてしまうかもしれません。
けど、今は良くてもこの先のトレード人生はそれでは乗り切れないはず。
変にトレンドにどんどんついていって大きく利益を上げてしまって「俺才能あるべ♪」なんて思って仕事を辞めないようにしましょう。
トレンドが出ても焦らずライン引いてライン付近までしっかり待って丁寧にエントリーしていこう。
今はバカみたいにロングしてればもしかしたら勝てるかもしれない。
けど、相場はずっとそんな調子でわかりやすい相場が続くことはないです。
いずれは難しい相場になるでしょう。
というか12月には徐々にボラが少なくなっていくんだから・・・トレードしてはいけない時期がきますよ。クリスマス付近。
そのときもバカみたいに攻めていては、相場から退場させられちゃいますよ( ;∀;)
おはようございます!!
自分のポイントまで待つことが一番大事で、ひたすら待ちながらH2読んでたら34巻全部読み終えてしまった。(笑)
待ってる時間もデートの内じゃなくて、待ってる時間もトレードの時間に換算すると時給いくらだろ笑。 pic.twitter.com/0cL0berkuB— じゅんfxトレーダー (@fx84948472) 2016年11月17日
自分のポイントまでしっかり待つために、スキャル以外の人はトレード以外の趣味を並行してできる環境を作るのもいいと思います。
例えば、ブログやサイト作りは最強だと思います。
チャートを見ている時間もトレードしている時間なのだから、その間に1円でも多く稼げた方が自分の時給を上げれます( `ー´)ノ
まぁそれ以外にも、漫画を読んだりアニメを見たり。
僕は皿洗いや子供と遊んだりしますよ。家事してるアピールです♪笑
嫁さんがなにかしてるのに僕だけパソコンの前にぼーって座ってるのは・・・やっぱまずいですからね(笑)
とにかく、「トレードしたい!どこか入るところないかな・・・?」なんてずっとチャート見ているのは危険です。
チャートをみてすぐ引けない、見つけれないラインは弱いと言えます。
他の人も同じチャートを見てるんだから、わかりやすいラインのほうが効くに決まってます。
トレードを好きにならないこと。夢中にならないこと。
チャンスなら入るし、チャンスじゃなかったらむしろ違うことしたい!!!
このスタンスで僕は頑張っていこうと思います(^_-)-☆
みなさんも頑張っていきましょー!!!
<人気記事>
・FXで損切にかかりにくく、勝ちやすい時間軸はあるんあろうか?
・ポンド大暴落!!〇〇はスプレッド広すぎ!オススメ口座が判明した。