ギャンブラータコサダのFX・競馬・副業ブログ。全ギャンブルで勝ち越す。

自分の好きなことを好きなだけ書く。

<質問回答>利益確定は固定pipsがいいのか?伸ばすのがいいのか?

time 2016/11/15

<質問回答>利益確定は固定pipsがいいのか?伸ばすのがいいのか?

<人気記事>

・億トレーダー君のエントリーの手法を一つ公開します。

・バイナリーオプション詐欺ソフトを購入した友人の話。

・FXブログやツイッターで本当に勝ってる人を見つける方法。

・トレードで稼ぐという考え方がだいぶ変わりました。

今回は自分の教材を購入していただいた方からのメールを取り上げたいと思います。

sponsored link

利益確定について

メールを引用します。

<ここから>

初めまして、「デイトレード手法検証した結果100トレードで+1080pips獲得した方法」の商材を買ったものですが、1つ聞きたい事があります。
実は商材の事ではなく、億プレイヤーになったじゅんさんの友人の話の事で前々から気になっていた事があったのでその件なのですが。
たしか彼は利確の方法は結局は50pipsでしたっけ?固定とかになったとブログに書かれていたと思うのですが、この辺の話が聞きたいのです。

今、FT2で検証をしていて入口の所、資金管理、ストップの位置、この辺はほぼ決まってきたのですが、利確の仕方だけが決まりません。
なので、検証として入る所は全く同じ所で、利確の仕方が違うやり方をいろいろな パターン用意しておいて(トレールなど思いつくもの10種くらいでやってます)、どれが一番いい成績になるかというのを今やっています。
ええ、もちろん、それで一番いい成績になったものを採用すればいい、というのはわかっています。
が、そこでちょっと疑問に思ったのは、友人が散々試して結局は利確は固定pipsになったという所なんです。

この辺が非常に興味深いので利確の仕方について、じゅんさんの友人の利確の仕方についての考え方やどうして結局は固定pipsになったのか、というのをもう少し詳しく聞いてみたいです。
もちろん、じゅんさんにもこの辺は聞いてみたいです。

 

ちなみに商材自体は率直に言いますが僕にはあまり役立ちませ んでした。
既に自分でいろいろ検証して自分なりのやり方ができてきていたというのもありますので。
じゃあ、なぜ買ったかというと、僕はトレーダーになる事を目指しているんですが、実は商材は1度も買った事がなかったのでどういうものか見てみたかったというのと、じゅんさんの商材なら買ってもいいかなと思ったからです。

 

これだけ長い間トレーダーを目指して今まで1度も商材を買った事がないというのは、ある意味自慢です。今だ勝てるようになってませんが、この超用心深い性格のために生き残る事ができたと思ってます。
じゃあなぜ今回買ったのかというと、1つは安かったのと、前のブログの時からじゅんさんのブログを見ているのですが、 内容が非常に良質であり、信頼できそうな人だったので、まあ失敗してもいいかなと思ったんです。
ちなみに今検証で使っている手法というのはじゅんさんのブログにのっている手法が大本になっているので、商材代はその分だと思ってます。
正直自分にとっては商材よりも普段のブログで書かれている内容の方がすごく参考になっています。

 

今回ブログに何でも相談にのるということが書かれていたので、ちょっとメールしてみようかなと思いました。
まあ、自分で検証して良かったのを採用すればいいじゃんで済む話なんですけど、既にたくさん検証した人の話を参考にしたいなということで。
ということで良かったらお願いします。

<ここまで>

まずは正直に言っていただいてありがとうございます(^_-)メールもしていただいてありがとうございました!

嬉しいです(*^^*)

僕の商材は、だれでも勝てる方法でもないです。100人に一人にでも刺されば良いなと思ってます。

この商材を検証することによって、なにか閃きみたいなのが起これば嬉しいです。

例えば、商材には書いてませんでしたが「このパターンのロールリバーサルのポイントでエントリーしたらどうだろ?」とか♪

一つでも気づきみたいなものがあればとても嬉しいです。

役にたたなかったというセリフは、検証していただいておっしゃってるので嬉しいです♪

初めて買っていただいた商材が自分とか、ほんと嬉しいです( ;∀;)♪

商材よりもブログに書いてあること~というところは、他の方にも言われました(笑)

頑張ってブログ書いててよかった( ;∀;)感動です(*^^*)ヤッホイ♪

余韻にいつまでも浸るわけにはいかないので、さっそく質問に答えようと思います。
<オススメ口座>
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!

マトリックストレーダー

FXを始めるならSBI FXトレード!

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

スワップポイントが業界最高水準! 

利益確定は永遠のテーマ。

利確って、エントリーしたあとじゃないですか?

つまり、未来を読むこと。未来なんて誰にもわかりません。

長期足はどうか?

直近の水平線や抵抗してそうなポイントはないか?

テクニカルではしっかり効いているか?

勢いはあるか?

色んな要素が織り交じって決めていくのが一般的だと思う。正解はない。

上手く利確できる日もあれば、利確あとにぶっとんでいくこともある

ちなみに最近のトレードでは後者でした・・・(´・ω・`)

・ドル円を水平線を超えるところにOCOをセットした話。

50でも取れたし100でもとれた・・・けどこれは結果だし、未来はわからないですよね。

自分の友人のY君は、固定pipsだという話は書いたことあると思う。

固定が良い!!というわけではなくて、仕事もしながらなので50に指してたんだと思う。

あと、検証がとても好きなやつなので、検証で導き出したのかもしれない。

このへんの話はまた会ったときに聞いてみたいです。僕も。

僕の意見を書きたいと思います。

利益確定はほんとうに難しい( ;∀;)

あとで見れば「伸ばせば良かった。」「利確するべきだった。」いつも悩みます(´・・`)

けど、エントリー、利確、損切をしっかり遂行していかなくてはいけない。トレードは。

できるだけ迷いが生まれる方法は避けたいところ。

なので、僕は出口とゴールを最初に決めてしまってます。

むっちゃ簡単に言うと利確は30.損切はなるべく早く。である。

損切が10以下で入れたなら30pipsは十分取れてるほうだし、検証でも勝てたから。

ただ、ポンドや長期足などから50に指すこともある。よく失敗します。笑

迷ってしまうなら、固定で決めてしまおう。

僕は、こんな感じです。

もちろん、検証して「伸ばした方がいいか?」「固定が良いか?」決めればいいと思います。

あまり難しく考えず、「損切よりも利益を多くして、自分のルール通り丁寧にトレードしていく。」というスタンスでいいと思います。

優位性があって損小利大の方法を採用すればいいと思います( `ー´)ノそれが固定でも伸ばすタイプでも(^^♪

頑張っていきましょう!!!

<為替手帳>

sponsored link

down

コメントする




sponsored link

スポンサーリンク




プロフィール

FXトレーダーですがまだまだヒヨコレベル。
ブログでは初心者様などに「勉強になった。」と言われるような記事を書けるように頑張ってます。
質問や、書いてほしい記事、ビジネス提携の方はお気軽に連絡してください(^_-)