FXブログ!水平線大好きトレーダーが好き勝手書く。

初心者オススメ!専業トレーダーになれないレベルなので兼業で頑張ってます。

<ブレイク実践記事>ブレイク失敗や成功という結果よりも大事なこと。

time 2016/10/26

<ブレイク実践記事>ブレイク失敗や成功という結果よりも大事なこと。
<<<<オススメ記事まとめています>>>>

FXトレードで僕が一番好きなのがブレイク狙いです。

ブレイクはチャートでも見た感じわかりやすく、頭を使うのが苦手な僕(頭が悪い僕)でも分かりやすいです。

今回はドル円が個人的に狙いやすそうだったし、上手いこと子供が寝ていたのでちょこちょこツイッターで呟けました。

失敗しても今回は記事を書こうと思ってましたが、運よく勝つことができました。(20pips×2発)

自分がなにを考えてエントリーして、ポジションを追加したのか?

そんなことを今回は書きたいと思います。

sponsored link

ドル円は上目線でした。

実は昨日(月曜日)はドル円はまだまだモミモミすると思っていて、104.200らへんで跳ね返されると思っていてそこでショートして焼かれました(笑)

確か仕事の流儀を見ながら「うわぁパン食いてぇ!!」なんて思いながらショートした記憶があります。笑

正直5pipsくらいで逃げようと思ったらまさかの焼かれ(´・・`)

けどその時になんか上昇していきそうな気配を感じたんですよね。

んで今日(火曜日)は上へ行く感じをヒシヒシと感じてましたが104.500らへんで止められてる感じでした。

自分ももしショートするならここでしても面白い。そんなポイントでした。

ただ、止められているならそこを抜ければ走るのでは?そう思ってロングの準備をしていました。

「超えたら走る。」と勝手に思ってただけで、実際は走らなかったです。笑

そして、実際に抜けたのでロングのボタンをぽち。


上手く行けばすぐリミットまで走ると思いましたが、値は少し重かった。

そのあと運よくリミット。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

左の赤〇はブレイクと同時にエントリー。

二つ目の赤は追加でロングポジションを持ったところ。

緑〇で利益確定。

まぁ今はもっと上に向かってます。笑

なぜブレイクに飛び乗ったのか?

ブレイクに飛び乗ってブレイク失敗ならどうしよう。

誰でも思うし、ブレイク狙いは結構勇気がいりますよね。

けど、ブレイクが成功するとか失敗するとか・・・誰にもわからないんです。

結果なんて、どうでもいいんです。

飛んでいくときもあれば、ヒゲになって騙しのブレイクかもしれない。

わからない結果なんて、気にしても意味がない。

じゃあ運の勝負になるのか?

そんなわけないですよね。僕たちはトレードをしている。ギャンブルではない。

より確率が高い…期待値が高いポイントでエントリーを積み重ねていかなければならない。

長期足ではどうか?なにか邪魔なラインはないか?指標の前ではないか??

色んな要素があって、ブレイクの成功率をあげていく。

こればっかりは、自分の相場観や経験によってゴーサインをだしていくしかない。

けど、僕が大事にしている流儀がある・・・(脳内でprogressを流してください。)

ってうそです。番組に影響されてる。(笑)

個人的に一番大事にしているポイントがある。

負けた時のダメージ。

これです、これですよ!!!

勝ち負けなんて、正直わからないんだから、負けた時は小さくしていこうよ。

僕的にオススメできないブレイクとオススメできるブレイクを絵に書いてみようと思います。

・トレードすべきではないブレイクパターン。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

ストップが遠いということは、当たる前ですが負けたときのダメージがでかい。

・ぜひトレードしたいブレイクパターン。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

もしブレイク成功率が同じだとしたら、負けた時のダメージが少ないほうがはるかに期待値は高いです。

もう一度先ほどの僕のドル円のポジションを見てみます。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

青い線が、僕が置いたストップです。

10pips~13pipsほどでストップが置けてます。負けても少ないダメージで済むので僕的に良いエントリーができました。

二度目のポイントはレジスタンスラインがサポートになるパターンを想定しての、ロングです。

友人が好んで使うエントリー方法です。

・億トレーダーの友人が使う手法を一つ公開します。

こちらは青い線の損切ポイントにさらに近く、負けても5~7pipsです。

ケガしにくいポイントといえます。

まとめというか、言いたいこと。

トレードは負けと向き合うことが大事。

負けなんて当たり前にきますから。

負けてメンタルが崩れるのは、そもそもなにか間違ってますよ。レート落とした方がいいですよ。

小さく負けて、大きなケガさえしなければチャンスはいくらでもありますからね(^_-)-☆

トレードが上手くなるために1年間すること。 FXを始めるのに一番お得な口座の作り方教えます これからFXを始める方にオススメのサービスです。

sponsored link

down

コメントする




スポンサーリンク




オアンダジャパンはポジションオーダー情報が見れる!どこにストップが溜まっているのか一目瞭然!


初心者はまずSBIから!!100通貨からトレード可能なのでケガなく上達できる!
まずは1年間相場に慣れよう、上手くなってからロットを上げればいい。
SBI FXTRADE

口座だけでも作っておくと他にもお得な情報が満載です♪スプレッドもメタトレーダーでは業界最安値基準!

OANDA Japan


スキャルピングOKの会社!
JFX株式会社

DMM口座を作って5万円以上を入金してキャッシュバックをもらおう!
DMM FXは初心者向け
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】

取引して餃子をもらおう♪(笑)
ヒロセ通商【LION FX】

プロフィール

FXトレーダーですがまだまだヒヨコレベル。
ブログでは初心者様などに「勉強になった。」と言われるような記事を書けるように頑張ってます。
質問や、書いてほしい記事、ビジネス提携の方はお気軽に連絡してください(^_-)







sponsored link