2017/08/22

今日はちょこちょこラインで質問をいただいたり、報告していただいている方からの文章を載せたいと思います。
ここから引用です。
お久しぶりです、フォレックステスターで200トレードしました。
最初の100回のトレードではルール通り移動平均線の角度ばかり意識してエントリーしていましたが、エントリーしたとこが天井だったり底値だったり・・・あまりうまくいきませんでした。
そこで、次の100トレードは文章の中でわざわざ赤字で書いてらした、「〇〇〇〇の高値安値に〇〇〇が引けた時」というところを意識して、移動平均線よりもそちらを意識してトレードしました。
すると、たまたまかもしれませんが大幅プラスで終えることができました(*ノωノ)
いままで色々な方法で検証してきましたが、途中でやめちゃったり変えちゃったり。けど、今回はとりあえず100トレード頑張ってみました。
ここまで手ごたえを感じたのは、初めてでした!!
さらに、そのトレード中に感じたんですが移動平均線に支えられながら(抑えられながら)のブレイクはとても信頼できると感じました!!
次の100回ではそこも意識してトレードしてみます。
もし次の100回でもプラスで終えれるなら、実弾でトレードしてみようと思います!!!
また報告させてください!!!
とても嬉しい文章をいただきました( `ー´)ノ
この方は販売した初日に購入して、フォレックステスターでコツコツトレードを重ねたそうです。
勘違いしてほしくないので、正直に書きますが僕が販売した文章をそのままトレードに使っても、上手くいかないと思うんです。
というか、迷うポイントもある。
なので、最初は少額かデモかテスターで練習を重ねてほしいんです。
そして、僕の方法なんてどーでもいいんです。
自分で検証することによって、気付きを得てほしいんです。
自分の教材を買ったことをきっかけに検証してくれたらうれしいんです(^_-)-☆
「100回やったけど勝てないじゃねーか。けど、もう少し利益を伸ばしてみるか?」
「プラスで終えれたけど、もっときれいなパターンだけ狙ってみるか?」
こんな感じで、自分で気づいて色々工夫していってほしいんです。
移動平均線って書いてたけどボリンジャーバンドでやってみようか?
こんな感じでどんどん自分の使いやすい、分かりやすい手法に変えていってほしいんです。
もしそれで勝てたなら、自信になるしドローダウンも乗り越えられると思う。
よく商材買って「クソみたいな商材だった。」なんて言ってる人いるけど、それは100回200回と検証した人が言っていいセリフだと思う。
・・・うん、もちろんクソみたいなやつは沢山ありますよ?笑
けど、ほとんどの人は勝てると勝手に思って実践で大きく張って負けたんじゃないでしょうか?
それを、商材のせいにするのは少し早いですよ。
ちゃんと100回以上トレードして、それか実践で1年くらいトレードしてみないとわからないですから。
パチンコで勝ってる人はむっちゃわかりやすいと思いますが、釘が良くて期待値がプラスでも勝てるとは限りませんよね??
FXだってどんな良いルール、パターンでも運が悪ければ負けますから。
しっかり長期的にみて勝てるかどうか??
それをしっかり長い目をみて検証していきましょう( `ー´)ノ
FXで勝てない人向け!初心者OK!100トレードの検証で1000pips以上獲得した方法。