専業トレーダーになれないとわかった男のFXブログ。

ブログでは手法検証やリアルトレードを載せたりしてます。水平線ブレイクやピンバーやロールリバーサルが大好物です。

来週のドル円は三角保ち合い?反転に注意。

time 2016/07/31

来週のドル円は三角保ち合い?反転に注意。

さぁ、みなさん来ましたよ。

当たらない為替予想が(´・ω・`)笑

「むしろこいつの逆をやれば儲かるのでは?」なんて思ってた人は、お待ちかね・・・

って失礼なやつだな!!!!!(笑)

まぁ、一応感じたことを書きたいと思います。

sponsored link

まずはドル円から。

ドル円は円高方向に振れましたが、ちょっと注意だと思う。

その理由は、線を引けばわかります。

ドル円日足です。

sagiyarou

下落するだろうなんて思ってる人は多いと思う。

もちろん、俺も。

けど、線を引くと三角保ち合いになってますね。

下のラインは意識されそうで、ここをしっかり割ってからショートしても間に合います。

ショートしたい人も、少し落ち着いてラインを割るまで待ってもいいと思う。

あんまりロングはしたくないですけど・・・そこは短期の動きで判断するべきですね。

ポンドドルは力を貯めている状況です。

ポンドドルは歴史的な下落からなんとか持ちこたえて、今はレンジになってます。

んで、こうゆうレンジが長引くと、レンジブレイクするとその方向に伸びやすいです。

sagiyarou

矢印を二つ書いてますが、どちらに抜けるかわかりませんが線を抜けると伸びるかも。

このラインはちょっと意識しておきます。

続いてオージードル。

オージードルはレジスタンスラインに注意する。

まず、わかりやすく週足から。

sagiyarou

なんとなく、黒いラインが効いてます。

このことを頭に入れておいて、12時間足を見てみます。

sagiyarou

黒い〇のポイントで叩かれる可能性があります。

が、下の赤いラインは切りあがってきてるので、上に向かう力は強そう。

まぁわかんないです(´・ω・`)笑

多分・・・

まったく当たらないので注意が必要です。

その日の雰囲気とか、動きのほうが大事ですからね( `ー´)ノ

来週も丁寧にトレードしていきましょう!!!

sponsored link

コメント

down

コメントする




プロフィール

沖縄生まれ大阪育ち

元パチプロ。トレードだけで生活は無理(実力的にも笑)だと気付いたので、ネットビジネスやスロット、競馬、FXなどいろんなことで収益をあげることに取り組んでます。

収益の柱は多ければ多いほど良い。

こんな僕ですが、よろしくお願いします。



sponsored link