2016/03/02

俺ポジポジ病やわ。
あとから振り替えるとなんでこんなとこで。。
ってのが多すぎる。— じゅん@(下手)トレーダー (@fx84948472) 2016年3月23日
ポジポジ病になってしまったもよう(;O;)
色々調べたり、聞いたことを少し書きたいと思います。
もしかしてポジポジ病ではないのかもしれません。理由はコチラです。
sponsored link
エントリーしたという判断=今の自分の実力。
僕の相談に乗ってくれたかた、ありがとうございました。
みんなほんと上手いよなぁ。んで、そーいえばトレーダーの友達が俺にはいるじゃないか!!!
ってことで、Yくんにラインしましたよ♪
俺「宮脇咲良と付き合いたいねんけどどうしたらいい??」
Y「んで、なんか用か?」
スルーされました!!!笑
Y「だいたい最初に聞いてくることは大事な用事ではないやろ?データ的に。」
でたでた・・・なんでもデータとか傾向とかで語ろうとするやついません??コイツですよ笑
俺「ポジポジしてしまうんやけど、直してくれ。」
Y「ポジポジ病ってやつか?俺はポジポジ病ってのはないと思うねん。」
Y「だって、そこでエントリーしたのも自分の判断やし、実力だろう。それに、後から振り返ってミスだったなんてどこまで完璧にやろうとしてんだよ。ミスなんてプロでもあると思うぞ。」
俺「けど昨日やろうと思ってないとこでエントリーしてもーてん。」
Y「なんでエントリーして、それがなんであかんと思ったん?」
俺「ここでエントリーしたけど、損切も遠いし完璧に抜けきってなかった。」
Y「そーいうミスは何回もしたらいいと思うで。結局そこでエントリーしたら~~で自分が傷つくってのを身を持って経験していくしかないんちゃう?」
Y「ここでエントリーしたら自分に不利益があるって体で気づくときがくるよ。」
Y「んで、いつの日かエントリーする気も起らんくなる。www」
俺「ん~ほんまかいな。」
Y「ミスはどんどんしていいねん、ただし退場だけはしたら終わっちゃうけどな。5枚でやってるみたいやし、退場は大丈夫やろ。早く100枚でやったらいいのに。笑」
俺「なんか矛盾してないか?!笑」
Y「www」
Y「メンタル系の本でも読んどき。ゾーンとかオススメやで。」
Y「けど、リアルトレードが一番成長するけどな。」
まとめます。
「なんでこんなことしてしまったんだ(*_*)」って思うけど、そのときにそうするように判断したのは自分やし、それこそ自分の実力ってこと。
結局ここでエントリーすると自分が損するからエントリーしない。って思えるくらい失敗重ねてもいいんちゃう??と言われました。
あと、今日は色んな人にゾーンを勧められた日なので、さきほどアマゾンでポチしました。笑
ツイッタ―で親切に教えていただいた方もゾーンを読んでるみたいなので、買ってみました。
早くこうへんかな。
あと、そうそう!!!
ナナコちゃん初勝利おめでとう。
ここで競馬の話をしても興味ある人おらんかもやけど、ナナコちゃんがやっと勝ちましたね!
菜七子が連勝 競馬場に大歓声 | 2016年3月24日(木) – Yahoo!ニュース https://t.co/xJDkjsBqti #Yahooニュース
友達が口取りしたらしい!!おめでとう!— じゅん@(下手)トレーダー (@fx84948472) 2016年3月24日
もー嬉しくてバレてもいいや、友達が口取りしたみたいです。♪
なんか喋った?!?ってラインしたけど、おめでとうございますくらいしか言えんかったわ。
ってラインきました。
うわぁ~まじ使えないコイツ(;O;)
一緒の写真かご飯の約束くらい取り付けてこいよ!!←むり
まあ女性騎手でチヤホヤされてしまって、なかなか勝てなくてプレッシャーはかなりあったかも。
やっと勝てたし肩の荷が下りたかな。
これからも応援してます♪

為替・FX ブログランキングへ 押してやってください。