2016/03/02

僕が働いてる会社は大きいです。
いや、大きい会社の中にある小さい会社です(#^.^#)笑
下請けみたいなイメージです。
大きい会社とあって、食堂の入り口に保険勧誘の人達が立ってるんです。
毎日毎日立ってて、たまーに話しかけてきます。
僕は、かーなり冷たい態度を取ってますが・・・
ちゃんと理由があるんです。
sponsored link
もうそろそろわかってくれ・・・笑
保険の人たちは契約を取ってナンボの世界です。
なので、必死に話しかけてきます。それはわかります。
けど、そろそろ俺が入る気0%なことに気付いてくれ。笑
冷たくする理由も無視する理由もしっかりあるんです。
保険勧誘の人たちの為でもあるんです。
保険勧誘を一人でも多く成功するには・・・
「たくさんの人に声をかける。」
これが一番大事やと思うんです。
そして「いけそうな人」にガンガンいくイメージでいいと思う。
俺に話かける時間があれば、ほかの人に話しかけたほうが期待値高いんです。
それを、伝えたくて無視したり・・・足も止めません。笑
「あいつはどうやっても無理やな。」
こう感じてくれたら保険の人にとってもプラスなんですよね。
もし保険勧誘の人が桜井日奈子ならどうか??
そりゃ保険入るけど、いくつでも←
桜井日奈子 おはようございます!大好評「いい部屋ネット」の秋バージョンCMが本日からテレビ放送されます!可愛い同居人?と一緒のCMはweb限定です(^-^)/ http://t.co/ZtBEXcB0fe pic.twitter.com/FXjIoLQoi9
— INCENT・IDEAインセント・イデア (@incentidea) 2015, 9月 30
話がそれました。
ようは俺のことはさっさと損切して次のターゲットにいってくれってこと。
保険勧誘「こんにちわ」
俺「うす」
保険勧誘「〇〇生命に入ってますね?」
俺「・・・(何で知ってんねんこいつ)」
保険「これからもよろしくお願いします。」
俺「・・・」
基本あいさつ以外は無視です。笑
けどさすがに3日連続きたときは突っ込んでしまった。
保険勧誘「ちょっと良いですか?」
俺「・・・」
保険勧誘「わたしも〇〇生命なんです(^_^)」
俺「だからなんやねん!!!!!!」
保険勧誘「・・・」
これ意味わからんですよね?もう三回目くらいで突っ込んでしまった。
俺「え?まじすか?俺も〇〇生命なんですヽ(^o^)丿」
・・・って100%ならんやろ!!(ー_ー)!!笑
どんな会話の展開期待してるねん。それに同じ会社から客取ろうとしてんのか?
こいつほんまアカンな、保険にすでに入ってる人よりもまだな人のが入る確率高いやろ。
間違ってたらすいません。けどそうやと思う。
トレードでも同じことが言えます。
トレードはより期待値が高いポイントで勝負していかなあかん。
アカンと思ったらさっさと損切して次いかんと。
ポジションに固執する必要はないです。
ダメなら損切、いけそうなら伸ばす(契約をとりにいく。)
勧誘なんて損切しても痛くないんやから。どんどん声かけたらいいのに。
だからいい加減俺に話しかけるのやめてくれー!笑

為替・FX ブログランキングへ 押してやってください。