FXトレード公開ブログとギャンブル色々。

ロールリバーサル、水平線、ピンバー。

直感ってあるんかな。あるんだろうな。

time 2015/11/23

直感ってあるんかな。あるんだろうな。

人の脳はまだまだ解明されてない部分がたくさんあります。

みなさんこうゆう経験ないですか?

「なんか知らんけど、〇〇な気がする。」

「ふと起きたら、降りる駅だった。」

こうゆうことって、僕は直感だと思うんです。

sponsored link

直感とは理性を働かすより、感覚的にただちにとらえること。

今日の朝、目覚ましを5時にセットしてて早めに寝たんです。

というのも、土曜日朝の5時近くまでポーカーしてて鬼のように眠かったんです。笑

9時くらいには寝てたと思う。

眠すぎて熟睡してたはずだったんです。

ふと夜中の3時に起きたんです。

まだ眠たいはずなのになぜか目がパッチリ。

そして長男(2歳)を見るとなぜか座っていて、今にも吐きそうな感じやったんです。

すぐさま両手でキャッチ体制を取ると本間に吐いた!!!

ナイスキャッチで布団が汚れずにすみました。

「なぜか3時に目が覚めて、なぜか吐きそうと感じた。」

これって科学的に証明できないと思うんですよね。

結果布団も汚れずに、子供もあまり汚れずにすみました。

良かった良かった(#^.^#)

なんかルーキーズの真弓先生が生徒のゲロを手で受け止めたイメージです。

って誰もわからんか。笑

直感ってギャンブルにもある。

麻雀してるときに、たまーにあるんですよね。

例えば両面、両面、カンチャンでどれか外さないとアカンシーンがあって・・・

どう考えてもカンチャンが受け枚数が少ないのでカンチャンを外すべきだと頭でわかってるのに。

「なんか埋まりそうな気がする・・・」

そうやって感じるんですよね。

けどいやいや普通に考えてカンチャン払うやろ・・・って捨ててやっぱ埋まるっていうことが結構ある。笑

「なんか〇〇な気がする。」

麻雀始めたばっかの友達の麻雀を後ろで見てて、

「こっち捨てた方が枚数多いぞ??」

って教えたんです。

んなら、「そうなんや(*_*)なんかこっちがきそうと思ってん。」

んで結果そいつの方が正着手やったんです。

長期的に見たら枚数が多い受けのほうが埋まる確率が高いのは当たり前です。

それはもちろんわかってます。

けどなぜか直感で感じたことが正解なことが多い。

この直感を大事にしたいと頭でわかってても・・・

知れば知るほどできないのがまた面白いですよね。笑

例えばなんでもいいですけど、為替で「なんか上がるがする。」

って感じても、チャートみて「いやいやありえないだろ・・・」

って理詰めで判断しますよね。笑

どのギャンブルにもあるはず。

もしかして・・・

もしかして超一流と呼ばれる人たちはこーゆー直感とかを使いこなせるのかな・・・

俺にはもちろん無理です。笑


人気ブログランキングへ


為替・FX ブログランキングへ 押してやってください。

過去記事をまとめました。

過去に書いた手法や考え方などをまとめたページを作ったので、よければ覗いてください(#^.^#) なにかヒントになれば嬉しいです。 FX手法やら考え方やら上達するためのあれこれやら。←こちらです。

sponsored link

down

コメントする




スキャルピングするなら。

海外口座オススメ!!

エントリーして1分以内にツイート

@fx84948472さんのツイート


sponsored link