2015/10/01

どんなに負けが続いても、自分のやり方が期待値があると信じれるなら受け入れなければなりません。
僕みたいにまだまだトレード回数が少ない弱者は、精神的にいつも不安です。笑
しかし100,200,1000回とトレードしてプラスなら確実に実力があるといっていいです。
そこまでトレードを繰り返せるメンタルを作っていかないと。
おそらく僕ももっと回数重ねたらイライラとかもなくなります。
いまはメンタルがグニャグニャ・・・
負けるからイライラするのではなく、自分のトレードが正しいかどうかわからないからです。
もっと経験積まんとな・・・
sponsored link
んで10月最後の日にゴミトレあざーす。
なぜ持ち越したのか?
ドル円のポジションは損切。 なんでこれを持ち越そうと思ったのか。。。ごみすぎて吐きそう(´・_・`) 下手くそすぎるだろさすがに。
— 今は負け組トレーダー (@fx84948472) 2015, 10月 29
「~の発表があるからあがる。とか下がる」ってのは、いままで何回かトレードしたけど勝った試しがない。
テクニカルでエントリーしてるのに、自分のポジションになにかと理由をつけて持つ。イコールごみ。
ファンダ要素は俺にはわからんねやし全部無視でいいから。もし次同じようなトレードしたら怒ってください(ー_ー)!!
このトレードが-152800
んで、仕事終わりに豪ドル円が何回も跳ね返されてるポイントまで近づいてきたので、ロングエントリー。
これは結構いいトレードかなと思ったんですが・・・
豪ドル5分足です。
下の赤いラインを意識しての逆張ですが・・・
赤〇のとこでロング仕掛けたんですが、少し早かったな(*_*)もう少し待ってれば損切にかからんかった・・・
ギリギリまでひきつけないと・・・もし引き付ける前に上にいったとしてもそれは仕方ないし。
けど狙いは良かった良かった。これが-151000
んで思惑通り少し反発したんですが・・・
なぁんか弱い。
改めて4時間足や日足などを見るとサポートされてた(さきほどロングしたポイント。)とこを割るんじゃないか?
と感じたので次はショートエントリー!!
そしていまさっき狙い通りブレイクしたんですが・・・落ちない(-.-)
るろうに剣心見ながらチャートとにらめっこしときます。
明日結果書きます!
あと、10月のまとめと11月のルール変更もまた記事に書きたいと思います。
完全に僕の自己満足ブログですヽ(^o^)丿笑
みなさんトレードお疲れ様でした。僕はもうすこし見守ります。
追記:
最後のトレードは嫌な形になったので、損切。の気持ちでしたがしぶとく+13000
移動平均足の20を表示してて、超えてきたときに嫌な感じやったんです。
もっていたショートを切った後は・・・
助かりすぎだろ・・・笑。
これも早い損切のおかげなのだろうな・・・
今月10月はたくさん勉強になったので、10月まとめをしっかり書いて反省したいと思います!!