FXトレード公開ブログとギャンブル色々。

ロールリバーサル、水平線、ピンバー。

「運が悪い」なんて言ってる奴は一生成長しない。

time 2015/10/18

「運が悪い」なんて言ってる奴は一生成長しない。

sponsored link

運が悪いなんて言ってはいけない理由。

相場をやっていると思わぬ不運にぶち当たることがいっぱいあります笑。

もう、嫌ってくらいに・・・笑

けど、「運が悪い」の言葉で済ますのは間違ってる。

なぜかというと、その選択や判断を下したのは自分だからです。

写真はどんな変な顔でも自分である。にも似たようなこと書いてますが・・・

「運が悪い」って言葉は外部のせいにしてますよね?

・急な相場の動きで損切になった、運が悪い。

・間違って注文だしてしまった(誤発注で-50万、俺のことです笑)、運が悪い。

・自分が見てない時に限って勝てそうな相場だ。運が悪い。

「運が悪い」で片づけたらダメですよね?

急な動きで損切になった・・・じゃあ次は指標前はトレードやめとくか。

間違って注文だしてしまった・・・次からは確認しろよマジで笑。死ねよ俺(-.-)

自分が見てない時に勝てそうな相場になった・・・まずなぜ勝てると感じたか?次同じような相場がきても反応できるか?

運が悪いじゃなくて、その失敗を次にどう生かすか?生かさないと成長はないです。

運が悪いとか、ついてないとか言ってる奴を見るとヘドがでる・・笑

逆に「運がいい」とたくさん言おう。

上では愚痴大会になってしまいましたが・・・笑

「運がいい」「ついている」などはどんどん言ったほうがいいです。

結局どれだけ自分に厳しく、謙虚であるかってことなんです。

「運が悪い」じゃなくて、「これは自分のせいだな、次はしないようにしよう」。

「運がいい」というのは、「自分の実力ではない、たまたまだ。」

こんな感じです。

これの逆をやってる人は社会にでたらいっぱい出くわします。

「たまたまうまくいったのに、さも自分の実力のように言ってるやつ」

おっさんに多い気がする。笑、はっきり言ってゴミですよ・・・

「どれだけ自分のミスを認めれて、そこから反省して謙虚に生きていけるか。」

トレードの世界では傲慢なやつ、甘い考えのやつ。反省しないやつ。絶対死にます。

俺なんてゴミすぎて生きてるのつらいときあるもんな・・・笑。

誤発注とか誤発注とか誤発注とか誤発注とか誤発注とか・・・(;O;)笑

けど自分が下手やと自覚してるから、研究するし反省もします。

人生において成功する秘訣とは?

実はどんなことでも、成功する秘訣は一緒なんです。

挑戦する(行動する)

失敗する

失敗から学ぶ

諦めずに検証する

最初に戻る。

どんなことも、これを繰り返すだけなんですよね。

失敗を真摯に受け止めて反省してまた挑戦する。

実はこれをずっと続けるだけなんです。

けど、まず「挑戦する」というとこまでいけない人がほとんどですけどね。笑

このブログを見ているってことは、僕みたいにトレードが好きで実際にトレードしてるかたもいるでしょう。

もう僕もあなたも「挑戦」してるんですよ?

あとは失敗して失敗して上手くなるだけだー!!!みなさん頑張りましょう。

諦めない、謙虚にいつまでも研究する。

自分のブログの「向上心」ってのは常に上を目指して勉強しようって意味を込めてます(#^.^#)

もっとうまくなりたいよなぁ・・・

10年後20年後も日々うまくなれるように努力してるトレーダーになってろよ俺。

まず為替続けてるか怪しいけど・・・笑。


為替・FX ブログランキングへ 押してやってください。

過去記事をまとめました。

過去に書いた手法や考え方などをまとめたページを作ったので、よければ覗いてください(#^.^#) なにかヒントになれば嬉しいです。 FX手法やら考え方やら上達するためのあれこれやら。←こちらです。

sponsored link

down

コメントする




スキャルピングするなら。

海外口座オススメ!!

エントリーして1分以内にツイート

@fx84948472さんのツイート


sponsored link