昨日はノートレでした、予想だけは本間にあたる僕です笑。
ストップの値が広くなってしまうとダメージも大きいし、利益も大きく狙わないと合わない。
自分は損小利大が基本なので、ストップの位置はかなり気を使ってます。
だから
「あっ、これ上がりそう(下がりそう)やなぁ・・・」
「慎重に慎重に・・・」
「よし、これは間違いないやろ・・・」
「けどちょっと待てよ、ストップちょっと広がってしまうな・・・」
「今回は見送るか・・・」
「あぁ~やっぱ予想通り進んでいくやんけ・・」
「ビールでも飲むか・・・」
ってなるパターンが多い!!笑、
まあもうしばらくこのパターンで続けてみて、今後変更するかも。
けどジェシーリバモアが言う、
「相場の動きを漠然と「期待して待つ」のは博打であり、忍耐強く待ち、シグナルを見い出した瞬間「反応する」のが投資、投機である」
というのを僕なりに解釈すると、
自分なりに勝てるシグナルが見いだせるまで我慢して待て。
ということちゃうかな??(#^.^#)
もちろん自分の勝てるシグナルが間違ってたら、それを直していかんとな。
あってるか間違ってるかは結果を見て見直さんと・・・
今月マイナスの僕が熱く語ってもなんも響かんけど笑。
今週もトレードお疲れ様でした。ヽ(^o^)丿